使徒言行録23章 将来への確信
「勇気を出しなさい。あなたは、エルサレムでわたしのことを証ししたように、ローマでも証しをしなければならない」使徒23:11
くぅ~ママのちょっと一言
護送される前の夜パウロは神の声を聞きました。「ローマで証する」と。パウロが望んでいるローマに行くことを神が示してくださったのです。
本当に不思議なことですが、不安や恐れ、また先が見えないような中にいる時、それはまさに夜の闇のような中で、神からの「大丈夫。この事は必ず解決する。いい方向に行く」というメッセージを確信することがあります。たとえば他の人の言葉や予期しない出来事から、今の状況が決して最悪の結果に終わらないことを示していただけることがあります。私たちに良きものを与えようとして下さる主に望みをおいて生きていきたいです。
大祭司アナニアは、聖職者にふさわしくないと言われた悪名高い人物だそうです。
聖書要約
パウロは最高法院の議員たちを見つめて言いました。「わたしは今日に至るまで…神に従って生きてきた」と。それを聞いた大祭司はパウロの口を打つように命じます。パウロは「神に罰せられるのはお前の方だ。うわべだけ取り繕って律法を破っている」と言い返しました。すると「大祭司に向かって何をいう」と近くにいた者に言われて、「大祭司とは知りませんでした。『あなたの民の指導者を悪く言うな』と聖書に書かれているのに、失礼なことをしました」とパウロは誤りました。それからパウロはその場に復活を信じるファリサイ派と、霊の世界を否定するサドカイ派の人たちがいることを知って「死者が復活することに望みを抱いていることで、わたしは裁判にかけられている」と言うと、その場にいたもの同士の言い争いが始まりました。騒然となり、パウロは兵営に連れ戻されました。その夜パウロは「勇気を出せ。エルサレムでわたしのことを力強く証したように、ローマでも証をしなけらはならない」と神からの言葉を聞きます。
パウロ暗殺の陰謀
夜が明けるとユダヤ人たちの怒りは頂点に達しました。パウロを殺すまでは断食するという者が40人以上も現れたのでした。その陰謀はパウロの甥の知れるとことなり、パウロを通して千人隊長に伝わります。
パウロ、総督フェリクスのもとへ護送される
千人隊長は夜のうちにカイザリアのローマ総督に送るように手配します。歩兵200名、騎兵70名など、重装備でパウロはローマに護送されたのでした。千人隊長はパウロを訴えたいたものにも知らせ、ローマ総督の元で審理するようにしたのです。