ルカによる福音書13章 実のなるいちじく


「ご主人様、どうか、今年もう一年そのままにしておいてください。」ルカ13:8

くぅ~ママのちょっと一言
「実のらないいちじく」のたとえですが、ある人とは神、園庭とはイエス、実をつけることの出来ないいちじくの木は私達です。「実」とは平和の実、喜びの実、善意の実 柔和の実、愛の実、寛容の実、親切の実、誠実の実、節制の実(ガラテヤ5:23)そのような実をなかなかつけることが出来ない私達です。神は愛のお方ですが、厳しい裁き主でもありますから、本来なら、罪ある私達を赦すことは出来ません。しかし神は御子イエスを私達の罪の身代わりとして十字架につけることによって、私達に救いの道を与えて下さいました。私たちが切り倒されずにすんでいるのは、十字架に架かってくださったイエスが日々私たちのために、神に執り成して下さっているからなのです。「狭い戸口」とは入ろうとしても入れない人が多いということを表わしています。戸が閉められる時、すなわち地上での楽しみが終わり、終末の悲しみが覆っていると時に、戸の中では、天の喜びの宴会が始まります。神の裁きの結果で戸口の内と外に分かれるのです。
神に切り倒さないでくださいと執り成し、めんどりが雛を集めるように、戸の中に入るように手招きしてくださるイエスの愛に答えて生きていかなければならないと思います。

聖書要約
グッド悔い改めなければ滅びる
何人かの人がやってきて、イエスに「ピラトがエルサレムの神殿で供え物をしていたガリラヤ人を殺害した」と告げました。イエスは「殺された者が特別罪深かったわけではない。シロアムの塔が倒れて犠牲になった者も同じだ。あなた方も悔い改めなければ、同じように滅びる」と言われました。
グッド実らないいちじくの木のたとえ
イエスは次のようなたとえ話しをされました。「ある人がぶどう園にいちじくを植えたが、三年経っても実がならない。とうとう腹が立てって、『これ以上手をかける必要はない』と切り倒すように園庭に命じた。すると園庭は主人に言った。『もう一年待ってください。念入りに肥料をやってみます。来年、実をつけるかもしれません。』と。
グッド安息日に腰の曲がった婦人をいやす
安息日にある会堂に18年間出血で腰が曲がったままになっている女性が入ってきました。イエスがその女性に「あなたの病気は治った」と言われると、たちどころに腰が真っすぐになり、賛美して出て行きました。「安息日に働いてはいけない」という会堂長にイエスは「安息日でも牛やロバの綱を解いてに水を飲ませる。まして18年間もサタンに縛られていた女性を解放してやることがなぜ悪いことか」と言われました。人々はその教えを聞いて喜びました。
グッド「からし種と「パン種」のたとえ
神の国は見る間に大きく成長するからし種ややパンを膨らせる酵母のようなもの。やがて世界中に広がります。
グッド狭い戸口
「救われる人は少ないのか」と問う人にイエスは答えられました。「天国の門は狭いが、出来る限りの努力をして、そこに入りなさい。入ろうとしても入れない人が大勢いる。主人が戸を閉めてしまわれたら、どれほど戸を叩いても入ることはできない。あちらこちらの国からやってきた人が神の国の宴会の席につきます。今、軽んじられている人が多いにほめたたえられます。
グッドエルサレムのために嘆く
ファリサイ派の人々がイエスに忠告しました。「ヘロデがあなたの命を狙っているから、ここから出て行きなさい」と。イエスは「私は人々をいやし、悪霊を追い出すのは限られた間だ。しかしエルサレム以外では殺されることはない。わたしは「あなた方が救われるように」と何度も神に執りなしたが、あなた方はそれを拒んだ。あなた方は見捨てられる。そしてその日が来るまでわたしの姿を見ることはない。