2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書1章 まことの光 「すべての人を照らすそのまことの光が、世に来ようとしていた。」ヨハネ1:9 くぅ~ママのちょっと一言いよいよ4つ目の福音書です。このヨハネの福音書の目的は「…イエスが神の子キリストであることを、あなたがたが信じるため、ま […]
2019年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書2章 水がぶどう酒に 「 宴会の世話役は、すでにぶどう酒になっていたその水を味見した。汲んだ給仕の者たちはそれがどこから来たのかを知っていたが、世話役は知らなかった。」ヨハネ2:9 くぅ~ママのちょっと一言当時、ぶどう酒は婚礼では欠 […]
2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書3章 注がれた神の愛 「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに世を愛された。それは御子を信じる者が、一人として滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。」ヨハネ3:16 くぅ~ママのちょっと一言ニコデモはファリサイ派の議員です。フ […]
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書4章 永遠の命の水 「しかし、わたしが与える水を飲む人は、いつまでも決して渇くことがありません。」ヨハネ4:14 くぅ~ママのちょっと一言北王国の首都サマリアはアッシリアに占領された時、移住を余儀なくされました。その結果、他民族と結婚する者 […]
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書5章 床を担いで 「良くなりたいか」ヨハネ5:6 くぅ~ママのちょっと一言ベトザタとは「恵の家」という意味があるそうです。イエスが行われた第3番目の奇跡です。「良くなりたいか」とイエスが言われたのに、男は「水に入れてくれる人がいない」と自 […]
2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書6章 命のパン 「わたしがいのちのパンです。わたしのもとに来る者は決して飢えることがなく、わたしを信じる者はどんなときにも、決して渇くことがありません。」ヨハネ6:35 くぅ~ママのちょっと一言5千人が満腹になった食べ物の奇跡は4つの福 […]
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書7章 イエスがこの世に 「わたしを信じる者は、聖書が言っているとおり、その人の心の奥底から、生ける水の川が流れ出るようになります。」ヨハネ7:38 くぅ~ママのちょっと一言ガリラヤでの最後の記事です。弟子たちはイエス様が奇跡を行うことばかりに気 […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書8章 愛は赦し 「あなたがたの中で罪のない者が、まずこの人に石を投げなさい。」ヨハネ8:7 くぅ~ママのちょっと一言律法は「裁き」であり、イエス様の教えは「赦し」です。もし姦通の罪の女性をイエス様が律法に照らして「打ち殺せ」といったら「 […]
2019年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書9章 霊の目 「この人に神のわざが現れるためです。」ヨハネ9:3 くぅ~ママのちょっと一言納得いかないことや不都合なことに対して、わたしたちは「なぜ?」と原因を考えます。「自分が一生懸命取り組まなかったから」とか、または「前世の因縁」 […]
2019年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書10章 どの「羊の囲い」に属しているのか 「わたしは良い牧者です。良い牧者は羊たちのためにいのちを捨てます。」ヨハネ10:11 くぅ~ママのちょっと一言ユダヤ人たちは律法のとりこになっていたので、イエスの新しい福音を理解する事はで来ませんでした。いらいらしてイエ […]
2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書11章 永遠の命を与えるために 「わたしはよみがえりです。いのちです。わたしを信じる者は死んでも生きるのです。」ヨハネ11:25 くぅ~ママのちょっと一言ラザロ危篤の知らせを聞いたイエス様は「この病気は死で終わるものではない。神の栄光の為である…」と言 […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書12章 一粒の麦 「一粒の麦は、地に落ちて死ななければ、一粒のままです。しかし、死ぬなら、豊かな実を結びます。」ヨハネ12:24 くぅ~ママのちょっと一言イエスに会いたいとギリシャ人がやってくるのですが、これがイエスの最後の公的説教になり […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書13章 一わたしが愛したように 「わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい。」ヨハネ13:34 くぅ~ママのちょっと一言13章はイエスさまの告別説教です。それは十字架を前にした最後の晩餐の席で行われた弟子達の足を洗うという感動 […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書14章 天国への道 「わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。」ヨハネ14:6 くぅ~ママのちょっと一言「心を騒がせるな」という言葉が1節と27節に出てきます。十字架の死を目前にして、弟子たちが動揺することを予測してイエスがおっしゃい […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書15章 わたしはぶどうの木 「わたしはぶどうの木、あなたがたは枝です。」ヨハネ15:5 くぅ~ママのちょっと一言イエスが十字架にお架かりになった後も、弟子達が信仰生活を続けることが出来るように語られたのがこのぶどうの木のたとえです。「わたしはまこと […]
2019年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書16章 聖霊に導かれて 「世にあっては苦難があります。しかし、勇気を出しなさい。わたしはすでに世に勝ちました。」ヨハネ16:33 くぅ~ママのちょっと一言イエスが去り、頼るべき方が無くなった弟子たちに、イエスは助け主、聖霊なる神を送ってください […]
2019年10月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書17章 永遠のいのち 「永遠のいのちとは、唯一のまことの神であるあなたと、あなたが遣わされたイエス・キリストを知ることです。」ヨハネ17:3 くぅ~ママのちょっと一言 この章に書かれている祈りは3つに分かれています。1節から5節まではイエス自 […]
2019年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書18章 王なる主イエス 「真理に属する者はみな、わたしの声に聞き従います。」ヨハネ18:37 くぅ~ママのちょっと一言この章では食事をしていた2階の広間から、オリーブ山に場面が移ります。そこはいつもイエス様が弟子たちと行った場所ですユダはイエス […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書19章 成し遂げられた 「こうして聖書の言葉が実現した」ヨハネ19:30 くぅ~ママのちょっと一言ピラトがイエスを捕え、鞭うった意図は、新しい何か証拠が見出されるのではないかという期待と、これほど残酷なことをすれば祭司長たちは満足してイエスを釈 […]
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書20章 見ないで信じる者に 「信じない者ではなく、信じる者になりなさい。」ヨハネ20:27 くぅ~ママのちょっと一言クリスチャンにとってイエス様の十字架と復活は信仰の中心です。4つの福音書全てに書かれています。中でも大切な事はイエスの死体が葬られた […]
2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 Mana ヨハネの福音書 ヨハネによる福音書21章 大漁を経験 「ヨハネの子シモン。あなたはわたしを愛していますか」ヨハネ21:16 くぅ~ママのちょっと一言復活されたイエスが弟子達に現れた3度目の出来事です。聖書では右とは神の側を示します。7人の弟子達が漁師のプロの勘に頼って漁をし […]