2017年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 Mana サムエル記 第1 サムエル記上1章 祈りに応えてくださる主 「それから食事をしたが、、彼女の表情はもはや前のようではなかった」1:18 くぅ~ママのちょっと一言サムエル記はモーセ5書(創世記、出エジプト、レビ記、民数記、申命記)の後の、カナン浸入、士師時代に続く王国時代について書 […]
2017年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 Mana サムエル記 第1 サムエル記上2章 ハンナの祈り 「母は彼のために小さな上着を縫い、毎年夫と一緒に年ごとのいけにえをささげに上って来るとき、それを届けた」2:19 くぅ~ママのちょっと一言ハンナの祈りは新約聖書のマリヤの祈り(マグニフィカート)の原詩とされています。この […]
2017年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 Mana サムエル記 第1 サムエル記上3章 サムエルの祈り 「どうぞお話しください。僕は聞いております」3:10 くぅ~ママのちょっと一言少年サムエルの祈りの聖画を思い出す章です。「主よお語りください。僕(しもべ)は聞いております」と祈るサムエルに主は言葉を託されたので、サムエル […]
2017年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 Mana サムエル記 第1 サムエル記上4章 栄光は失われた 「…栄光はイスラエルを去ったと考えて、彼女は子供をイカボド(栄光は失われた)と名付けた。」4:21 くぅ~ママのちょっと一言神の箱を持って来てもイスラエルは戦いに勝つ事は出来ませんでした。これは祭司制度の腐敗に対する神の […]
2017年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 Mana サムエル記 第1 サムエル記上5章 神の箱を奪ったペリシテ人 「ペリシテ人は神の箱を奪い、エベン・エゼルからアシュドドに運んだ」5:1 くぅ~ママのちょっと一言ダゴンは魚神とも穀物神とも言われおり、大漁や五穀豊穣を民にもたらしてくれる神とされています。このようなご利益の神といえばそ […]
2017年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 Mana サムエル記 第1 サムエル記上6章 偶然なのか、み手の働きなのか 「雌牛は、ベト・シェメシュに通じる一筋の広い道をまっすぐに進んで行った」6:12 くぅ~ママのちょっと一言ペリシテを襲った災いが偶然なのか神の裁きなのか見るために乳を飲ませている雌牛が使われます。通常雌牛は子牛のいる方に […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 Mana サムエル記 第1 サムエル記上7章 助けの石 「…「今まで、主は我々を助けてくださった」と言って、それをエベン・エゼル(助けの石)と名付けた」7:12 くぅ~ママのちょっと一言神の箱がイスラエルに戻ってきたものの依然イスラエルはペリシテからの圧力により、神から見離さ […]
2017年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 Mana サムエル記 第1 サムエル記上8章 王に仕えることを求めた民 「いいえ、我々にはどうしても王が必要なのです」8:19 くぅ~ママのちょっと一言イスラエルが王制を導入したいきさつが書かれています。もともと主の恵の中で遊牧の生活していた民でした。定住するようになり生活は安定したでしょう […]
2017年9月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 Mana サムエル記 第1 サムエル記上9章 主のご計画の中で 「サウルが来る前日、主はサムエルの耳にこう告げておかれた」9:15 くぅ~ママのちょっと一言サウルにとっては父のろばがいなくなり、探しに行って欲しいと父から頼まれ、探して歩いても見つからず、ほとほとため息のでるような状況 […]
2017年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 Mana サムエル記 第1 サムエル記上10章 気の弱いサウル王になる 「主は答えられた。「見よ、彼は荷物の間に隠れている」」10:22 くぅ~ママのちょっと一言サウルがサムエルのところから帰る途中に3つのことがおこると預言されます。それらの事はサウロが王になることが主の働きである事を言い表 […]