コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

マナ助産院

  • Home
  • 院長紹介
  • 助産院の歴史
  • いのち語り隊
  • マナ・チャンネル
  • アクセス

サムエル記 第1

  1. HOME
  2. 聖書
  3. 旧約聖書
  4. サムエル記 第1
2017年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一1章 「祈り」

「それから彼女は帰って食事をした。その顔は、もはや以前のようではなかった。」サムエル記第一1:18 くぅ~ママのちょっと一言サムエル記はモーセ5書(創世記、出エジプト、レビ記、民数記、申命記)の後の、カナン征服、士師時代 […]

2017年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一2章 ハンナの祈り

「彼の母は彼のために小さな上着を作り、毎年、夫とともに年ごとのいけにえを献げに上って行くとき、それを持って行った。」サムエル記第一2:19 くぅ~ママのちょっと一言この章のハンナの祈りは新約聖書のマリヤの祈り(マグニフィ […]

2017年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一3章 「サムエルの祈り」

「お話しください。しもべは聞いております」サムエル記第一3:10 くぅ~ママのちょっと一言少年サムエルの祈りの聖画を思い出す章です。「主よお語りください。僕(しもべ)は聞いております」と祈るサムエルに神は言葉を託されたの […]

2017年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一4章 「栄光は失われた」

「彼女は、「栄光がイスラエルから去った」と言って、その子をイ・カボデと名づけた。」サムエル記第一4:21 くぅ~ママのちょっと一言ペリシテとの戦いにおいて、神の箱を持って来てもイスラエルは戦いに勝つ事は出来ませんでした。 […]

2017年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一5章 神の箱を奪ったペリシテ人

「ペリシテ人は神の箱を奪って、エベン・エゼルからアシュドデまで運んで来た。」サムエル記第一5:1 くぅ~ママのちょっと一言ダゴンは大漁や五穀豊穣を民にもたらしてくれる神とされています。このようなご利益の神はその他にもあり […]

2017年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一6章 「偶然なのか…」

「雌牛は、ベテ・シェメシュへの道、一本の大路をまっすぐに進んだ。」サムエル記第一6:12 くぅ~ママのちょっと一言ペリシテを襲った災いが偶然なのか神の裁きなのか判断するために乳を飲ませている雌牛が使われます。通常雌牛は子 […]

2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一7章 「助けの石」

「サムエルは一つの石を取り、ミツパとエシェンの間に置き、それにエベン・エゼルという名をつけ、「ここまで主が私たちを助けてくださった」と言った。」サムエル記第一7:12 くぅ~ママのちょっと一言神の箱がイスラエルに戻ってき […]

2017年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一8章 「王に仕えること」

「いや。どうしても、私たちの上には王が必要です。」サムエル記第一8:19 くぅ~ママのちょっと一言イスラエルが王制を導入したいきさつが書かれています。もともと神の恵の中で遊牧の生活していた民でした。定住するようになり生活 […]

2017年9月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一9章 「ご計画の中で」

「主は、サウルが来る前の日に、サムエルの耳を開いて告げておられた。」サムエル記第一9:15 くぅ~ママのちょっと一言サウルは父のろばがいなくなり、探しに行ってほしいと父から頼まれました。探して歩いても見つからず、ほとほと […]

2017年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一10章「サウル王になる」

「主は「見よ、彼は荷物の間に隠れている」と言われた。」サムエル記第一10:22 くぅ~ママのちょっと一言サウルがサムエルのところから帰る途中に3つのことがおこると預言されます。しかしそのしるしを与えられながらもなんとも自 […]

2017年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一11章 「王制のはじまり」

「サムエルは民に言った。「さあ、われわれはギルガルに行って、そこで王政を樹立しよう。」」サムエル記第一11:14 くぅ~ママのちょっと一言アンモン人のナハシュがイスラエルのギレアドのヤベシュを包囲しました。それにしてもナ […]

2017年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一12章 「立てられた王」

「主はあなたがたの上に王を置かれた。」サムエル記第一12:13 くぅ~ママのちょっと一言 サムエルは自分が職務に対して忠実であったことを神と王の前で民に確認しています。それは民が求めた王がこれから民に対してすることとの比 […]

2017年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一13章 「待てなかった王」

「彼が全焼のささげ物を献げ終えたとき、なんと、サムエルが来た。」サムエル記第一13:10 くぅ~ママのちょっと一言サウルは王として選ばれましたが、祭司として選ばれたわけではありませんでした。ですから献げものをしてはいけま […]

2017年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一14章 数の多さではなく

「主が勝利を得られる多くの人によっても、少しの人によっても、主がお救いになるのを妨げるものは何もない。」サムエル記第一14:6 くぅ~ママのちょっと一言神に全幅の信頼をおいたヨナタンの勇気ある行動が描かれています。兵士の […]

2017年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一15章 「主に聞き従う」

「見よ。聞き従うことは、いけにえにまさり、耳を傾けることは、雄羊の脂肪にまさる。」サムエル記第一15:22 くぅ~ママのちょっと一言サウルは戦いに勝った後、戦勝碑を建てました。このように自分の力を誇る心が私たちの心の中に […]

2017年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一16章 「心を見られる主」

「人はうわべを見るが、主は心を見る。」サムエル記第一16:7 くぅ~ママのちょっと一言ダビデが神に選ばれたことが記されています。ダビデはルツ記に登場するボアズとルツの間に生まれたオベドの孫に当たります。そしてダビデの14 […]

2017年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一17章 「主に守られて」

「獅子や熊の爪からしもべを救い出してくださった主は、このペリシテ人の手からも私を救い出してくださいます。」サムエル記第一17:37 くぅ~ママのちょっと一言少年ダビデと大男のゴリアトの一騎打ちの場面です。誰が見ても勝敗は […]

2017年9月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一18章 「主はダビデと共に」

「サウルはダビデを恐れた。それは、主がダビデとともにおられ、サウルを離れ去られたからである。」サムエル記第一18:12 くぅ~ママのちょっと一言神が共におられるダビデは何をしてもうまくいきます。一方サウルは神から裁きを受 […]

2017年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一19章 「殺意を抱くサウル」

「わざわいをもたらす、主の霊がサウルに臨んだ。」サムエル記第一19:9 くぅ~ママのちょっと一言比較されて優劣をつけられることは「優」の側も「劣」の側も決して幸せではありません。優位にいる方は傲慢の罪に陥る危険があります […]

2017年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一20章 「結び」

「私たち二人は、『主が、私とあなた、また、私の子孫とあなたの子孫との間の永遠の証人です』と言って、主の御名によって誓ったのです。」サムエル記第一20:42 くぅ~ママのちょっと一言ダビデとヨナタンの悲しい別れのクライマッ […]

2017年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一21章 「主の憐み」

「祭司は彼に、聖別されたパンを与えた。」サムエル記第一21:6 くぅ~ママのちょっと一言ダビデは逃亡の旅にでます。いつも神と共に歩んできたダビデでしたが、この章ではどうしたのでしょう。ゴリアトの剣をもらって、「これに優る […]

2017年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一22章 「つながり」

「それなのに、おまえたちはみな私に謀反を企てている。息子がエッサイの子と契約を結んでも、だれも私の耳に入れない。」サムエル記第一22:8 くぅ~ママのちょっと一言 サウルは家臣から慕われた王ではありませんでした。サウル自 […]

2017年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 永原 郁子 サムエル記 第1

サムエル記第一23章「聞き従う」

「主はダビデに言われた。「行け。ペリシテ人を討ち、ケイラを救え。」」23:2 くぅ~ママのちょっと一言 この章では様々な人間模様が描かれています。もし私がケイラ人なら、もし私がダビデの兵士なら、もし私がジフ人なら、もし私 […]

2017年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一24章 「善で応える」

「私が主に逆らって、主に油注がれた方、私の主君に対して、そのようなことをして手を下すなど、絶対にあり得ないことだ。」サムエル記第一24:6 くぅ~ママのちょっと一言 ダビデは自分の命を奪おうとしているサウルを殺すチャンス […]

2017年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一25章 「復讐は神がなさること」

「理由もなく血を流したり、ご主人様自身で復讐したりされたことが、つまずきとなり、ご主人様の心の妨げとなりませんように。」サムエル記第一25:31 くぅ~ママのちょっと一言 「愛する者たちよ。自分で復讐しないで、むしろ、神 […]

2017年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一26章 「主は見ておられる」

「主に油注がれた方に手を下して、だれが罰を免れるだろうか。」サムエル記第一26:9 くぅ~ママのちょっと一言24章とよく似た出来事が起こります。ダビデの命を何度も狙おうとするサウルに仕返しをする2度目の絶好のチャンスがや […]

2017年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一27章 「立ち位置」

「ペリシテ人の地に逃れるよりほかに道はない。」サムエル記第一27:1 くぅ~ママのちょっと一言 ダビデは「神は生きている」と証し、「神が戦ってくださる」ことを信じ、自分が手を下さなくても「神が裁かれる」ことを知っていまし […]

2017年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一28章 「お答えにならなかった」

「サウルは主に伺ったが、主は、夢によっても、ウリムによっても、預言者によってもお答えにならなかった。」サムエル記第一28:6 くぅ~ママのちょっと一言 ダビデのうそがばれる時がやってきました。ダビデのアキシュ王への答えが […]

2017年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一29章 「主のお計らい」

「彼は、我々と一緒に戦いに行ってはならない」サムエル記第一29:9 くぅ~ママのちょっと一言同胞と戦わないといけないダビデは動揺していたことでしょう。しかし軍が配置され出陣という前夜、ダビデはその命令を解かれたのです。そ […]

2017年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一30章 「主が与えてくださったから」

 「主が私たちを守り、私たちを襲った略奪隊を私たちの手に渡されたのだ。」サムエル記第一30:23 くぅ~ママのちょっと一言 ダビデがこともあろうに同法のイスラエルと戦うという神から離れた行動を取っている間に、ダ […]

2017年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 Mana サムエル記 第1

サムエル記第一31章 「サウルの死」

「彼らはその骨を取って、ヤベシュにあるタマリスクの木の下に葬り、七日間、断食した。」サムエル記第一31:13 くぅ~ママのちょっと一言これで第一サムエル記は終わります。 サムエルの誕生からサムエル記は始まり、そのサムエル […]

  • Home
  • 院長紹介
  • 助産院の歴史
  • いのち語り隊
  • マナ・チャンネル
  • アクセス

マナ助産院

〒651-1123
神戸市北区ひよどり台2丁目30-6
TEL:(078)742-3474
FAX:(078)743-2405
MAIL:ikuko@mana-mh.com

MAP

Copyright © マナ助産院 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 院長紹介
  • 助産院の歴史
  • いのち語り隊
  • マナ・チャンネル
  • アクセス