2018年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 Mana 箴言 箴言1章 主を畏れることは知恵の初め 「 主を恐れることは知識の初め。」箴言1:7 助産師永原のちょっと一言箴言は聖書の中の知恵文学の一つで、ソロモンの知恵が集められています。しかしすべてをソロモンが書いたわけではなく、ソロモン的な性格をもつ知恵ということで […]
2018年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 Mana 箴言 箴言2章 神の言葉は知恵の宝庫 「あなたの耳を知恵に傾け、心を英知に向けるなら、…そのとき、あなたは主を恐れることをわきまえ知り、神を知ることを見出すようになる。」箴言2:2、5 助産師永原のちょっと一言知恵の出発点は神を知ることであり、神を知ることで […]
2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 Mana 箴言 箴言3章 主を畏れることで悪を遠ざける 「知恵で得るものは金で得るものにまさり、その収穫は黄金にまさるからだ。」箴言3:14 助産師永原のちょっと一言父の諭しの3つ目と4つ目、知恵の勧めの2つ目が書かれています。「神と人に好意を得る」ことができたらどんなに幸せ […]
2018年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 Mana 箴言 箴言4章 分別をわきまえよ 「子たちよ、父の訓戒に聞き従え。耳を傾け、悟りを得よ。」箴言4:1 助産師永原のちょっと一言この章の語り手は父ですが、父がその父から聞いた、「知恵と良識がいかに大切なことか」を子に語っています。父の父、祖父もまたその父か […]
2018年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 Mana 箴言 箴言5章 妻への愛 「あなたの泉を祝福されたものとし、あなたの若いときからの妻と喜び楽しめ。」箴言5:18 助産師永原のちょっと一言危険な女性を関わったために、経済は困窮し、健康も損ない、社会的な信用も失うと書かれています。肉と筋の消耗とは […]
2018年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 Mana 箴言 箴言6章 神が憎まれること 「命令はともしび、おしえは光、訓戒のための叱責は、いのちの道であるからだ。」箴言6:23 助産師永原のちょっと一言保証人になること、怠け者に対して、神様が憎まれること、人妻との姦通について書かれています。人生の中で陥りや […]
2018年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 Mana 箴言 箴言7章 知恵と分別を身につけて 「知恵に向かって「あなたは妹だ」と言い、英知に向かって「身内」と呼べ。」箴言7:4 助産師永原のちょっと一言性的な欲望への警告が続きます。言葉巧みな誘惑に打ち勝つ知恵と分別を常に身につけるようにと父は諭します。フリーセッ […]
2018年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 Mana 箴言 箴言8章 知恵は真珠にまさる 「知恵は真珠にまさり、どんな喜びも、これとは比べられないからだ。」箴言8:11 助産師永原のちょっと一言知恵が擬人化して書かれています。擬人化された知恵が町を行きかう男たちに語りかけています。前章の娼婦たちの声と張り合う […]
2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 Mana 箴言 箴言9章 聖なる方を知ることは分別の初め 「主を恐れることは知恵の初め、聖なる方を知ることは悟ることである。」箴言9:10 助産師永原のちょっと一言引き続き知恵を人格化して語っています。知恵も愚かな女も浅はかな者や意思の弱い者に語りかけています。どちらの言葉を聞 […]
2018年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 Mana 箴言 箴言10章 愛の覆い 「憎しみは争いを引き起こし、愛はすべての背きをおおう。」箴言10:13 助産師永原のちょっと一言10章から22章かでは格言がまとめられています。大部分が2行からなっており、2行目は1行目の補足するものが多いです。 聖書要 […]
2018年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言11章 主の目に正しいこと、正しくないこと 「高ぶりが来れば、辱めも来る。知恵はへりくだる者とともにある。」箴言11:2 助産師永原のちょっと一言正しいことと悪なることを対比した格言が並びます。道徳的な処世術のような項目も見られますが、神の目にとってどうかというこ […]
2018年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言12章 神に従う者の豊かさ 「正しい人は、自分の家畜のいのちを知っている。」箴言12:10 助産師永原のちょっと一言納得のいく格言、教えられる格言で、改めて生き方に役立てたいものばかりです。難しかったのは9節。「尊敬されていて」と訳されているのは自 […]
2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言13章 食べるために生きるのではなく、生きるために食べる 「正しい人は食べてその食欲を満たし、悪しき者は腹をすかせる。」箴言13:25 助産師永原のちょっと一言教えられる言葉がいくつもあります。最後の25節も確かにそうです。人は決して食べるために生きてるのではないのです。 聖書 […]
2018年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言14章 知恵あることの大切さ 「知恵のある女は家を建て、愚かな女は自分の手でこれを壊す。」箴言14:1 助産師永原のちょっと一言分かりやすい言葉もありますが、難解な言葉もあります。14節はどうしても意味がわかりません。10節や13節は心のありようを言 […]
2018年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言15章 肥えた牛を食べて憎み合うよりは… 「野菜を食べて愛し合うのは、肥えた牛を食べて憎み合うのにまさる。」箴言15:17 助産師永原のちょっと一言高慢な生き方をせずに謙遜に生きることや知恵の大切さなどが教えられています。17節の言葉は象徴的ないい方だと思います […]
2018年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言16章 備えてくださるのは主 「人は心に自分の道を思い巡らす。しかし、主が人の歩みを確かにされる。」箴言16:9 助産師永原のちょっと一言真理だなと納得できる格言が書かれています。それは主に従うことの勧めであったり、悪の本質、また悪に打ち勝つ方法もな […]
2018年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言17章 心を試される主 「銀にはるつぼ、金には炉、心を試すのは主。」箴言17:3 助産師永原のちょっと一言1節目の言葉は新共同訳聖書の言葉そのままを書いています。いけにえの肉は上等なおいしい肉という意味。3節の金銀から不純物を取り除くために火で […]
2018年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言18章 友のふりをする友もある 「多くの友に関わる人は身を滅ぼす。しかし、兄弟以上に親密な友人もいる。」箴言18:24 助産師永原のちょっと一言唇や腹、耳など体の部分を使った格言が並べられています。また人間関係を築くコツや真理が書かれています。 聖書要 […]
2018年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言19章 弱者を憐れむことは 「貧しい者に施しをするのは、主に貸すこと。主がその行いに報いてくださる。」箴言19:17 助産師永原のちょっと一言「弱者を大切にすることは神さまに貸すことになる。」17節は「天に宝を積む」の表現と良く似ていると思います。 […]
2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言20章 欺き取ったパン 「だまし取ったパンはうまい。しかし、後でその口は砂利でいっぱいになる。」箴言20:17 助産師永原のちょっと一言どのように生きていくのが幸いなのかを短い言葉でつづられています。17節は、だまして得たものはその時は嬉しいか […]
2018年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言21章 いさかい好きの妻といるよりは 「 争い好きで、苛立つ女といるよりは、荒野に住むほうがまだましだ。」箴言21:19 くぅ~ママのちょっと一言9と19の2度妻について書かれています。妻は家庭のムードメイカーですからやはり笑顔がいいと思います。高慢傲慢につ […]
2018年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言22章 主はすべての人をお造りになられた 「富む者と貧しい者が出会う。どちらもみな、造られたのは主である。」箴言22:2 助産師永原のちょっと一言聖書では「貧しい」という言葉がよく出てきますが、いくつかの意味ががあるようです。怠け者という意味で使われることもある […]
2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言23章 大酒を飲むな 「大酒飲みや、肉を貪り食う者と交わるな。」箴言23:20 助産師永原のちょっと一言飲酒のことが書かれています。酒を飲んだ時の状態もよく表現されています。酒を飲むことを禁止していると言うより、大酒や酒びたりになることを戒め […]
2018年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言24章 敵の苦しみを喜んではいけない 「 あなたの敵が倒れるとき、喜んではならない。」箴言24:17 助産師永原のちょっと一言悪人達をうらやみ、嫉妬することへの戒め、知恵の素晴らしさ、主を畏れる生活の大切さが書かれています。主に従う人は7たび転んでも起き上が […]
2018年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言25章 あなたを憎む人に 「あなたを憎む者が飢えているなら、パンを食べさせ、渇いているなら、水を飲ませよ。」箴言25:21 助産師永原のちょっと一言25章~29章はソロモンの第2格言集と言われています。ヒゼキヤがまとめたものとされていますが、ヒゼ […]
2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言26章 愚か者、怠け者 「 怠け者は、良識ある答えをする七人の者よりも、自分を知恵のある者と思う。」箴言26:16 助産師永原のちょっと一言「愚か者」についての教えが書かれています。真理を鋭く言い当てた言葉、また洞察力の優れた表現など教えられる […]
2018年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言27章 人が磨かれる方法 「鉄は鉄によって研がれ、人はその友によって研がれる。」箴言27:17 助産師永原のちょっと一言1節の明日のことを得意になって言ってはいけないという教えは新約聖書においてイエスキリストが言われたことを思い出します。「明日の […]
2018年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言28章 長寿を得るには 「英知を欠く君主は、多くの物を強奪する。不正な利得を憎む者は、齢を延ばす。」箴言28:16 助産師永原のちょっと一言欲張りな生き方への忠告が繰り返されています。また貧しい人を助けることによって祝されるというのは大切な真理 […]
2018年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言29章 幻が民を健全に導く 「幻がなければ、民は好き勝手にふるまう。」箴言29:18 助産師永原のちょっと一言短気な者、怒りやすい者、傲慢な者、愚かな者、バカな人たち、何度叱られても心をかたくする者、神に逆らう者を主は嫌われます。18節は共同訳では […]
2018年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言30章 貧しくもせず、金持ちにもせず。 「貧しさも富も私に与えず、ただ、私に定められた分の食物で、私を養ってください。」30:8 助産師永原のちょっと一言アグルが誰なのかは不明だそうです。そしてどこまでがアグルの言葉なのかもわからないそうです。10節と11節は […]
2018年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 Mana 箴言 箴言31章 主を畏れる女こそ 「麗しさは偽り。美しさは空しい。しかし、主を恐れる女はほめたたえられる。」31:30 助産師永原のちょっと一言前半は王の母の諭しです。強い酒を飲むことと、女性に気をつけるようにとのこと。後半の有能な妻の所はアルファベット […]